とりあえず予約!来店のみ予約する

工房ちゅらうみ家の紅型体験プランをご紹介しています。

紅型体験

/

紅型体験

【予約がお得】通常1,980円。
紅型(びんがた)は、沖縄を代表する伝統工芸のひとつ。
年齢問わず、気軽に紅型染めにチャレンジできます♪

料金:1,800円~
作るものにより料金は変わります

予約する

紅型体験プランの詳細

ちゅらうみ家の紅型染め体験は、小さなお子様も楽しめる人気のメニューです。

紅型のデザイン・型彫り・のり付けまでの工程は完了しているので、お客様には色染め体験をしていただきます。

来店後に、染める柄(トートバッグ(S))をお選びください。

トートバッグ(S)以外にも、タペストリーやトートバッグ(M~L)などもありますので、来店後の変更も可能です。

但し、時期によって取り扱っている柄やサイズの在庫状況が異なります。

HP内で掲載している写真と同じデザインが必ずしもあるとは限りませんので、ご了承ください。

【体験時間の目安】
・約60分
【対象年齢】
・3歳~(保護者の方のお手伝いが必要です)
【選べる紅型デザイン】
・シーサー、ハイビスカス、ジンベエザメなど。
様々な型をご用意しているので、来店後にゆっくりお選びください♪

紅型(びんがた)は沖縄の伝統工芸

「紅型」の「紅」は色、「型」は模様のことを指します。

沖縄の太陽の下で映える、ビビットな色合いとデザインに心躍ります!

『伝統工芸体験=難しそう』

とイメージしがちですが、ちゅらうみ家の紅型体験はとても簡単!

好きなデザインを選んで色を付けるだけなので、どなたでも気軽にお楽しみいただけます。

最後の仕上げ(のり落とし)はご自宅での作業になります。

紅型染めの最後の仕上げ(のり落とし)は、ご自宅で作業していただきます。

風通しのよい室内で2~7日間乾燥させた後、40度くらいのお湯につけて、のりを落としていきます。

詳しい仕上げ方法は、以下のYouTube動画をご確認ください。

※店舗で紅型体験された方には、仕上げ方の説明書をお付けしています。

ご来店予約特典

定価¥1,980(税込)を¥1,800(税込)でご提供!

ちゅらうみ家特製のウッドチャーム&星砂プレゼント!

予約する